北京五輪特集・最新ニュース
- 08/30ブロンスカ、生涯資格停止=ウクライナ陸連
- 08/30銀の太田に報奨金=フェンシング協会
- 08/30村田に待望の一発=プロ野球・横浜
- 08/30競泳の成田選手らが北京入り=日本選手団、続々現地へ−パラリンピック
- 08/30田中、復帰戦飾れず=プロ野球・楽天
五輪特集トップ>セーリング
パーシー、シンプソン組が金=スター級〔五輪・セーリング〕
セーリングは21日、2種目の上位10艇による最終レースが行われ、スター級はイアイン・パーシー、アンドルー・シンプソン組(英国)が金メダルを獲得。トルネード級はアントン・パス、フェルナンド・エサバリ組(スペイン)が制した。 (北京時事)
(2008/08/21 18:44)
五輪・男子RSX級の富沢は10位
セーリング男子RSX級で10位となった富沢慎。優勝はニュージーランドのトム・アシュリー。女子の同メダルレースは殷剣(中国)が制した(20日、青島) 【AFP=時事】
記事一覧
- パーシー、シンプソン組が金=スター級〔五輪・セーリング〕
- デンマークの失格申し立て〔五輪・セーリング〕
- 富沢は10位=セーリングRSX級〔五輪・セーリング〕
- 富沢がメダルレースへ=男子RSX級〔五輪・セーリング〕
- 松永、上野組が7位=470級男子〔五輪・セーリング〕
- 富沢は10位につける〔五輪・セーリング〕
- 松永、上野組がメダルレースへ=近藤、鎌田組は進出逃す〔五輪・セーリング〕
- 松永、上野組9位浮上=セーリング〔五輪・セーリング〕
- 風不足で延期=セーリング〔五輪・セーリング〕
- 近藤、鎌田組は15位=セーリング〔五輪・セーリング〕
- 近藤、鎌田組は伸びず〔五輪・セーリング〕
- 近藤、鎌田組は出遅れ=女子470級〔五輪・セーリング〕
- 実力派ペアに五輪の洗礼=まさかの出遅れも逆襲誓う〔五輪・セーリング〕
- 北島、世界新で連覇=日本勢、今大会2個目の金−北京五輪